エアコン取り外し作業はどのように行うのか

エアコン取り外し作業はどのようにすれば良いのかというと、まず必要な道具を準備します。ドライバーやニッパー、モンキーレンチや六角レンチにカッターもあると良いです。準備ができたら、部屋が汚れないように新聞紙やシートを敷きます。シート等を敷き終えたら、いよいよエアコン取り外し作業へと入ります。

まずは冷房運転をしてポンプダウンを行います。ポンプダウンとは室内機と配管パイプの中にあるフロンガスを室外機へと送り出して封じ込めてしまう作業の事です。これをしないとフロンガスが大気中に放出されてしまい、環境汚染にもなってしまうので、必ず行わなければなりません。夏であれば冷房の設定温度を一番低くして冷房をかけ、冬だと冷房運転しても室外機が動かない可能性があるので、説明書を見ながら強制冷房を行うと良いです。

冷房をつけ、室外機が動き出したら、室外機の側面カバーを取り外し、そこに配管を接続する部分がありますので、モンキーレンチ等を使って接続部分のキャップを取ります。そしてキャップを外したところに六角レンチを差し込んで、止まるまで回していきます。これを行う事で弁が閉まって、ガスが送られる道が遮断されます。この作業が終わったらエアコンを止めて、室外機も止まったら電源プラグをコンセントから抜いて、これでポンプダウンは終了です。

ポンプダウンが終わったら、配管を室外機からモンキーレンチ等を使って外していきます。外したら、配管の接続部分はテープなどを貼っておくと安全です。配管を外し終わったら、室外機から電線を外し、室内機につながっている電線やドレンホースも外していきます。電線をニッパーやカッター等で外し終わったら、外で固定されている室外機を取り外します。

最後に室内のエアコンを壁に固定していた据え付き板を外し、室内機を壁から取り外し、壁の配管用にあけた穴を埋めたら、これでエアコン取り外し作業は全て終了となります。神奈川で業務用エアコンの交換のことならこちら

Filed under: エアコン, 業務用, 生活/暮らしTagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website